第4回 本気で取り組む森と水の再生講座

落川林間公園の林は、子どもたちの遊び場として、地域交流のイベントの場や憩いの場として市民に開放される中で、大地は踏み固められ、水はけの悪い土になってきていました。 この森と、近くを流れる浅川や敷地内の用水・井戸・田んぼを巡る大地の中に、空気と水の循環を取り戻すため、2021年から続けている森と水の再生講座の4回めです。この春は、これまで花をつけなかった桜や梅が満開となり、ドングリがいくつも芽吹く奇跡が起きています。夏には、これまでとは比べ物にならないくらいのトンボやチョウチョの種類と数が見られました。着実に、静かに、森の再生は進んでいます。子どもと一緒に、次世代へとつながる森作りに取り組みましょう。

わたしたちの小さなひと手間が森を生き返らせていく、そんな魔法を体験しましょう!

子どもの遊び場の整備なので、お子様の参加も歓迎します! 大人の作業の間、一緒に作業または子どもたちで遊ぶ、どちらもOK。15時ころにおやつ休憩をとりますので、以降の参加が厳しい方は、お申し出ください。

場所 : 落川林間公園(日野市立落川交流センター)東京都日野市落川1400 ※ナビは落川215-48にセット

参加費 : 大人1名5,000円(会員4,500円) 子ども(18歳未満)無料

定員 : 先着50名

講師 : 矢野 智徳(やの とものり)氏   合同会社 杜の学校 代表

申し込み方法 : 専用サイトよりお申込みください。11月27日〆切 

https://coubic.com/ochisato/589404

※ドキュメンタリー映画「杜人(もりびと)~環境再生医 矢野智徳の挑戦」は、全国で公開中!
 映画の最後には、昨年の日野の講座の様子が登場します!
 2023年1月14日(土)日野市立七生公会堂にて、自主上映決定!

大地の再生開始後の変化

ここで遊び場づくり活動を始めて20数年。
場の中央の植え込みの河津桜のとなりに、もう1本桜の木があることに、だれも気づいていませんでした。
その桜が、今年の春は満開に。
奇跡が起きています。(2022年3月31日撮影)

【Before】
遊び場の中央で、一本ロープのブランコがかけられる大人気の榎の木。地面が固められ、根上がりをして苦しそうです。(2021年10月30日講座当日撮影)

【After】
再生講座で周囲に点穴を掘り、炭を入れ枝葉をつめる作業をしたあと、「大地が呼吸を始める」という矢野さんの言葉通り、落ち葉が風に飛ばずに守ってくれています。(2021年11月28日撮影)