ねっこぼっこ落川 1月の活動

寒い日が続きましたが、ここは日当たりが抜群なのであたたかく、元気に遊んでいます。
最近のブームは、ほうきで空を飛ぶこと。
一緒に来ているお母さんではなく、お友だちを誘って飛びに行く姿に、毎週積み重ねている信頼関係を感じます。
お互いに名前を呼び合って、一緒に遊ぶのが楽しい時。
長い木をみつけたら振り回したいし、不思議な物は触ってみたい。
寒くても裸足になりたいし、冷たくてもお水で遊びたい。
2歳児の柔らかくて豊かな発想力を存分に発揮して遊びこむという、今、この時しかできない貴重な体験。
その体験を、大人が邪魔をしないように気をつけています。
安全性の確保できたら頭ごなしに制止をせずに、見守る。やってほしくない事は伝える。
大人同士で声をかけ合って、事前に着替えやお湯を用意しておく。などなど。
大人にとっても、毎週会っている安心感と信頼関係はとても大きいものです。
遊びきった後の子ども達は、うまく発散ができていて、たとえ冷たさに心折れても温かくて美味しいご飯で復活して、また元気に遊びだします。
今月も楽しく遊びました☆